2018年02月15日

ヤングファウルシアター『怪物パスカルと仇討ち狂騒曲』(再演)

DQ1-phRVQAAJ4B5.jpgDWDovNhUMAAsXCF.jpg

2018年2月15〜18日 水戸市 稽古場風

作・演出・プロデュース:能村圭太
出演:平岡万里菜(茨城大学演劇研究会)
   大路凌平(茨城大学演劇研究会)
   荒木倫子(演劇集団「風ノ街」)
   能村圭太
   
―チラシより―

怪物パスカルがまたやってきます。
怪物パスカルはお芝居です。
怪物パスカルはエンターテインメントです。
怪物パスカルはコメディ、なのかもしれません。
怪物パスカルという名の化物クジラのお話です。
怪物パスカルは月と共にやってきます。
怪物パスカルに母を飲み込まれました。
怪物パスカルに家族を壊されました。
怪物パスカルが憎い。
怪物パスカルを愛している。
怪物パスカルに餌を与えないでください。
怪物パスカルを生かしてはおけない。
怪物パスカルはなんのためにやってきた??
怪物パスカルは怪物です。

-----3年前に茨城県日立市で上演された
「怪物パスカルと仇討ち狂騒曲」が水戸へ初上陸。
ヤングファウルの名の元に20代前半のキャストを
取り纏めて折なすはヒトとクジラのコイ物語。
狂騒曲の結末は、あなた自身で確かめて。


『怪物パスカルと仇討ち狂騒曲』(再演)感想・アンサーツイートまとめ



posted by プロフェッショナルファウル at 00:00| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月01日

vol.19『このいえいいいえ いえいえいいえ』

IMG_20171027_221705.jpg

2017年12月1〜3日 水戸市 稽古場風

作・演出:又吉知行
出演:小林拓司、能村圭太
   稲田佳菜/山田くらげ(※Wキャスト)
   沼田電池(バカバッドギター)
   
―チラシより―

プロフェッショナルファウル約2年ぶりの本公演は、
「家を買いたい夫婦」と「家を売りたい夫婦」
2組の夫婦が織り成す、住宅コメディ。


《稲田ver.》
DSC_0415.JPG

DSC_0458.JPG

《山田ver.》
DSC_0477.JPG

DSC_0484.JPG

『このいえいいいえ いえいえいいえ』又吉知行インタビュー

『このいえいいいえ いえいえいいえ』感想ツイートまとめ

posted by プロフェッショナルファウル at 00:00| 本公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月19日

SUPER SUB#10『ロボット』

ロボット本チラシ表.png

2017年8月19日 水戸芸術館ACM劇場
(第49回水戸市芸術祭演劇フェスティバル参加作品)

原作:カレル・チャペック『R.U.R.』 翻訳:大久保ゆう(青空文庫)
潤色・演出:渡辺キョウスケ(プロフェッショナルファウル)・岡部俊一(劇団タイコバン)

出演:
小林拓司(プロフェッショナルファウル)
沼田電池(バカバッドギター)
数原ずん、柿澤晟也
(以上、演劇ユニットこれっきり)
橋超、佐藤良、宮本利樹、上野紗矢香、加瀬京也
(以上、演劇集団「風ノ街」)
上山剣(茨城大学演劇研究会)、小林千紘、前川幸恵、圓山大貴、MEZ
/小林祐介(劇団ACM)

《アンサンブルキャスト》
古賀慎次郎(劇団とみかる)、坂井春子、芳賀美菜、山田彩

―チラシより―

舞台は近未来。
ロッサム・ユニバーサル・ロボット製作所、通称「R.U.R.」が製造した労働用人造人間(ロボット)たちが反乱を起こし、人類滅亡を企てる―。

1920年代に「ロボット」という言葉を生み出したSF戯曲の金字塔的作品を、前・後編、別演出にて上演!!
プロフェッショナルファウルが2017年夏にお贈りする、
《希望/絶望》の《ユートピア/ディストピア》巨編。



『ロボット』公演写真アルバム


007.png

2017 robot.mp4_001037375.png

2017 robot.mp4_004264093.png

2017 robot.mp4_004391757.png

2017 robot.mp4_005696774.png

ヘレナ・プリムス.png

posted by プロフェッショナルファウル at 00:00| SUPER SUB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする